食育・花育センター1周年イベント〈後編〉
みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ

↓ポチって押して応援してほしいろ


にほんブログ村
現在ランキング2位らろ
読む前においらへの清き一票をお願いするろ
毎日できるっけ1日1回投票たのむろ
投票はこちら
みんなの投票がおいらの力になるろ
食育・花育センター1周年イベントのつづきらろ

遊んでばっかいるとボスにしかられるっけ
デカダンゴンに巨大化してお仕事らろ


びよ~ん
お花畑にはサルビアの花が咲いていて
青空ときれいなコントラストになってるろ

名札のとこにはむすめっちょが
コスモスを差してくれたんら

こっちにはコスモスが見ごろらろ


お昼下がりの日差しがやわらからろ

トラクターとコンバインの試乗撮影会をやってたろも
おいら、お腹がつっかえて乗らんねかったろ




…しつこかったろっか

あきゃ、遊んでらんねろ

ゆるキャラ撮影会に間に合わなくなっちゃうろ

ひゃあ~キーボードがあるろ

ちょっと演奏してみるろ

ぶぁ♪

…みんな、おいらの演奏をほめるんら

あきゃ、うんめそげなのがいっぺことあるろ


でも、よく見たら作りものらったろ

ここではテーブル型のモニターに料理のレシピが流れて
実際に作ってるみたいに見ながら覚えることができるんら


笹だんごの作り方をおぼえるろ

そういえば、もうじきハロウィンら


お菓子集めて回るろ~


お菓子くれないと
あんこらろ~
お菓子集めてる場合じゃなかったろ

なんとか集合時間に間に合ったろ


とめドキくんは
新潟市地球温暖化防止のイメージキャラクター。
それから今日のホスト・まいかちゃんは
新潟市食育・花育推進キャラクターらろ
花野古町たんと笹団五郎くんはどこ行ったんら

とにかく間に合ってよかったろ

安心したら疲れちゃったろ


まゆたん、ちゃんと支えてるんら

おいらの付き人ら



10月28日(日)10時~16時
オギノ通りまつり
オギノ通り(新潟市中央区寄居町)
デカダンゴン登場
おいらのグッズはここで買えるろ


ショッカー商店


http://enq-maker.com/g8vhZFt


ササダンゴンの後援会、応援会、友の会 って名前の会。