日本玩具歴史館
みんなの応援がおいらのあんこパワーになるろ

↓ポチって押して応援してほしいろ


にほんブログ村
現在ランキング3位らろ
朝日みどりの里の中には
日本玩具歴史館っていうところがあるんら


おもちゃがいっぺことあるらしいろ

あきゃ



合理的らろ~
押して待ってたらお姉さんが飛んで来て
中に入れてくれたろ


ひゃあ~


全国各区地の張子のお面

おもっしぇ顔がいっぺ並んでるろ

天井には凧も飛んでるろ


学問の神様の天神様も
キャラクターグッズの先駆けらろ


おいらも

全国のこけしも展示してあったろ


温泉場のおみやげの定番ら
あきゃ;
生首ら

え?のろま人形っていうんら?
人形芝居で使う佐渡の人形なんら?
おいらの苦手なかるたもあるろ


そのいきさつはこちら
昔話の主人公コーナーがあったろ

いまでいうヒーローキャラのフィギュアら

金太郎さんはダントツ人気らろも
それぞれあまりに個性的らろ


子供か大人かわかんない金太郎もいるし

飼い主が犬にそっくりだったり

髪型まで…
キャラクターグッズといえば忘れてならない
七福神のコーナーもあったろ


あやしいろ;
出口には三面地方のまたぎのお兄さんが
おいらを待っててくれたろ


あきゃ、この裏にお兄さんの家があるんら

じゃあ、ちょっとおじゃまして休んでくろ

〈次回につづく〉


5月4日(金)5日(土)10時~17時
万代シティ(新潟市中央区)
万代アースフェスタ2012にデカダンゴン登場
くわしくはこちら
おいらのグッズはここで買えるろ
Tシャツ第2弾新発売らろ


ショッカー商店


http://enq-maker.com/g8vhZFt


ササダンゴンの後援会、応援会、友の会 って名前の会。