キャッフィー | ササダンゴンの新潟日和

キャッフィー



来週の23、24日の2日間滋賀県に行ってくるろ音譜


ひこにゃんのお膝元、彦根市でおこなわれる

ゆるキャラまつり in彦根

を観に行ってくるんらろ音譜



ちょっと,おいらの書き方が悪くって
誤解されてるみたいなので
ちゃんとお話ししておこうと思ったんらろあせる


おいらが行くのは観光や見学が目的で
参加登録してないし,ブースで物販したりもできないろ
汗


前提として“着ぐるみがあるゆるキャラ”に限るっけ
おいら参加登録できないんらろ汗




それから、おいらは観光するだけじゃなくて
おともだちのゆるキャラに会いに行くんらろ音譜

それが,滋賀県のイメージキャラクター

キャッフィー

ササダンゴンの新潟日和-キャッフィー

滋賀県の琵琶湖に住むビワコオオナマズのキャラ
2008年のスポーツレクリエーション祭滋賀
マスコットキャラクターを務めたあと、
滋賀県のイメージキャラクターに任命されたんらろ。


そのキャッフィーの生みの親が
おいらのボスなんらろ音譜


だっけ、おいらはボスといっしょに
キャッフィーに会いに行くんらろラブラブ



そんなわけで、おいらはボスに抱っこされて
いろんなゆるキャラの先輩を見て回って
お勉強するだけなんらメモ


グッズ販売すると思ってたみんな、ごめんね汗


でも,ボスに声かけてくれたら
缶バッジとかはもって行くと思うから
路上でこそこそ販売するろあせる

買ってくれた人にはポストカードをおまけするろラブラブ






みんなもおいらを応援してね!

↓ポチってすると、おいらのあんこパワーが満タンになるろ!

にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ ゆるキャラへ
にほんブログ村




よかったら参加してね!

ササダンゴンの後援会、応援会、友の会 って名前の会。