腕の手術で入院していました | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

ずっと前から私の腕にはコブのようなものがありました。

 

特に痛みもないので、まったく気にしないでいたのですが、

 

ある日、ふと思いついて近所の整形外科に行ってみました。

 

そして、言われたのが、

 

「これは一度大きなところで診てもらった方がいい…」

 

はぁ!?


「様子を見ましょう」と言われると思っていたので意外でした。

そしてもらった紹介状を持って、近所の大きな病院を受診したのですが、

 

MRIやレントゲンの結果をしげしげと見ながら、そこでもまた

「これは専門機関で見てもらった方がいい…」

と言われてしまいました。

はい!? コブの専門機関があるの?

早い話が、大学病院かがんセンターに行きなさい、ということのようです。

「典型的な○○」という診断が難しい、珍しいコブだということはわかりました。

 

「紹介状書くけど、〇〇大学病院と〇〇がんセンター、どっちがいい?」


「え?どっちもなじみがないなぁ。なんだか大事になってきたぞ…」

 

そしてまさかの入院に!


一体、この謎のコブの正体は何なのか?

コブの正体と入院の記録はこちらから…

 

保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ


横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強みに関するご相談をいただいています