鯖が威張る?
いえいえ、生き残るって意味の方ですよ。
がんを克服した友達は、自分のことを「私はがんサバイバーです」って言ったっけ。
ある日彼女を見ていて、
誰かをおののけたり、かき分けたりしながら頂点を目指すというものではなく、
むしろ、ふりかかってきた
神の仕業にしてはひどすぎる!と思えるような
理解不能で、理不尽で、困難な状況に、
ひとつずつ自分らしく対応していくようなもののように思えてきました。
私はこの言葉を聞くと、思い出す人がいて、
それはヴィクトール・フランクルという人です。
オーストリアの精神科医で、著述家で、
ナチスドイツの強制収容所に入れられて、
何度か死にそうになりながら、
そこから生還した人です。
彼は収容所で誰かを犠牲にしたわけでも、
競争したわけでもありませんでした。
彼のサバイバル能力と、精神的にタフさの理由とは…
保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています
米国CTI認定コーアクティブコーチ
PMPプロジェクトマネジメントプロフェッショナル
国際NLP協会認定NLPトレーナー
◆強みがわかるメール講座
◆クライアントさまの実例
◆クライアントさまの声
◆サービスメニュー
◆お問い合わせ
☆横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています