今のまま働き続けて「後悔しない」と言い切れますか | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

会社の寿命は年々短くなっていると言います。

今はもう、会社の平均存続年数は10年を切っているそうです。

こうなってしまうと、会社に勤めなくても生きていくことを考えたりしますよね。

以前の私は、こう思っていました。

「会社に勤める以外、どうやって生きていったらいいんだ?」

会社員以外にできる仕事が自分にあるなんて、

まったく考えられなかったのです。

毎月決まったお給料が、同じ口座に振り込まれ、

安心・安定して仕事に専念できる環境。

独立して仕事をするなんて、想像もできませんでした。

そもそも自分が何をしたらいいのか、さっぱりわかっていませんでした。

今やっている英語の翻訳と、コーチングは、

自分が望んでいたこということもありますが、

ご縁に恵まれたことと、

依頼をしてくれる人がいた、ということがとても大きいのです。

周りの人が、私の世間での使い道を教えてくれた、と言ってもいいと思います。

つまり、頭の上に落ちてきた仕事だと思っています。

そのころから(本当はずっと前から)考えているのですが、

人はなぜ生きるのか?という問いは、

その人自身が、世の中にどう役立てるか、自分らしく表現できるかという、

在り方だとか、仕事の仕方に現れるのではないかという

仮説を立ています。

今でもよく思うのですよ、

今のまま働き続けて、後悔しないと言い切れるかと…

保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー 

強みがわかるメール講座  
クライアントさまの実例  
クライアントさまの声  
サービスメニュー  
お問い合わせ


横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています