こんぺいとう式 自信の育て方・キャパシティの広げ方 | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

こんぺいとうって、最近いつ食べましたか?

カラフルで、角があってかわいらしい砂糖菓子です。

ポルトガル語の「コンフェイト」(菓子)が金平糖と由来だそうで、

日本の老舗のお菓子屋さんでは

一粒の砂糖を大きくなるまで職人が2週間かけて、

鍋をゆすりながら成長させていきます。

重労働です。

あのデコボコのカラフルな砂糖菓子は、


とても手の込んだものだったんですね。、


そしてこんぺいとうは普通のアメと違って、暑い日でも溶けない。


湿気に気をつければ20年くらいはもつということで、非常食のカンパンと一緒に入れられたりします。


核になる部分をぐるぐるかき混ぜて、

大きくなるまで育てる。

着実に一歩一歩積み重ねる

20年経っても持ったままでいられる

こんぺいとう式 自信の育て方・キャパシティの広げ方とは…


保志 和美
米国CTI認定コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー 

強みがわかるメール講座  
クライアントさまの実例  
クライアントさまの声  
サービスメニュー  
お問い合わせ


横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています