「すみません」のかわりに使える言葉は? | 強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

強み発見サポーター わくわくを見つけるヒント

あなたの背中をちょっとだけ押すパーソナルコーチです。
◆ひとりで考えて、動けなくなってしまう
◆次の一歩を踏み出そうか迷っている
◆自信がない、失敗が怖いと思ってしまう
◆自分のいいところ、強みがみつからない
等。ご相談ください!

落としたものを拾ってくれる人がいたら、

「すみません」

席を譲ってくれる人がいたら、

「すみません」

レストランで店員さんが空いたグラスに水を注いでくれたら、

「すみません」

これ、よく口をついて出てしまう言葉のひとつ。

いろんな場面で「すみません」って。

便利ですからね。

だけど「すみません」よりももっと相手に届く言葉があります。

それは、



ありがとう



その一言で場の空気が変わることもあるものです。

有難い→あなたがそうしてくれることが有難い。

そもそも、あなたがいてくれることがありがたい。

そんなあなたが、ここに御座います(居ます)。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます(笑)


葉っぱそっくりの虫。
大理石に隠れているつもりらしいのですが、逆に目立ってます。

保志 和美
米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブコーチ
国際NLP協会認定NLPトレーナー

 ◆クライアントさまの実例
 ◆クライアントさまの声
 ◆サービスメニュー
 ◆お問い合わせ

横浜を基点に、関東以外からもキャリア・強み・英語に関するご相談をいただいています