稲葉地城跡(名古屋市) | 鬼丸のブログ

鬼丸のブログ

気儘に写真を載せてます。

主に、城跡・神社かな。

訪問日 平成29年11月12日


今回訪問したのは、

名古屋市中村区城屋敷4-10-1にある「稲葉地城跡」。

住宅街に鎮座する「城屋敷神明社」付近が城跡と言われるが、

城跡を示す石碑が建つのみで、遺構は無い。


天文年間(1532~1555)頃、織田信秀の弟津田豊後守信光が、

庄内川横に築城したとされる。

三代目与三郎は桶狭間の戦いで、

四代目小藤次は本能寺の変で討死し、その後廃城となった。


県道68号線の「新大正橋東」信号から300m程東の信号を左折、

180m程北西に進むと神社正面に出る。

稲葉地城跡39


「鳥居」。
左右に城跡を示す石碑が建つ。
稲葉地城跡4


向って左側の石碑「稲葉地城趾」。

側面には、「織田信長伯父津田豊後守居城」とある。

稲葉地城跡5


向って右側の石碑「稲葉地城跡 津田豊後守城跡」。

木が・・・。

石碑を移動させた方が良いかも。

稲葉地城跡35 稲葉地城跡6


境内の様子。

稲葉地城跡7

 

「手水舎」。

稲葉地城跡8


「神馬」。

稲葉地城跡10


「拝殿」。

稲葉地城跡11 稲葉地城跡34

稲葉地城跡14 稲葉地城跡15


御祭神が掲示されていた。

「八幡社」と「春日社」が合祀されている。

稲葉地城跡13


「本殿」。

稲葉地城跡16


「参道」左側に並ぶ「末社」。

右から「津島社」「十二所社」「鎮守社」「倉稲魂社」

「八幡社」「白山社」「千我麻社」。

稲葉地城跡17 稲葉地城跡20


解説板。

稲葉地城跡18 稲葉地城跡19


境内東側にも「鳥居」が建つ。

こちら側には、「狛犬」「蕃塀」がある。

まさか、こちらが本来の正面?

稲葉地城跡31


「蕃塀」。

稲葉地城跡32 稲葉地城跡33