伝池田勝入斎父子之板碑(大垣市) | 鬼丸のブログ

鬼丸のブログ

気儘に写真を載せてます。

主に、城跡・神社かな。

訪問日 平成29年10月30日


今回訪問したのは、

大垣市林町3丁目にある「伝池田勝入斎父子之板碑」。

長勝寺の「山門」前にある。

寺院正面付近。

寺院周辺は、古い町並みのため、道幅が狭いので、注意が必要。伝池田17 伝池田18

 

石碑「*傳池田公父子之板碑」。

伝池田11 伝池田14


解説板。 
伝池田4 伝池田5


大垣市指定重要文化財

 伝池田勝入斎父子の板碑(解説板)

 織田信長死後の天下の覇権を競って、天正十二

年(一五八四)、織田信雄・徳川家康連合軍と羽柴

(豊臣)秀吉軍による合戦が尾張国東部で繰り広

げられました。

 大垣城主池田恒興(勝入)らは、三河国に攻め入

ろうと別動隊を率いて進軍しましたが、同年四月

九日長久手で家康軍との合戦となり、恒興とその

嫡子元助らは戦死しました。

 恒興父子らの遺体は、恒興の護持仏であった黄

金の地蔵菩薩と共に林本郷村に埋葬の上、石造墓

標(五輪塔の浮き彫り板碑)が建立されたと伝え

られ、その後、"田中地蔵"として尊崇されました。

 この墳墓は大正四年(一九一五)紡績工場の建

設に伴い現地に移転されました。なお、板碑は長

久手産の硬質砂岩で造られています。

                  大垣市教育委員会


 

周囲の様子。

地蔵菩薩像。

伝池田6


御堂が二つ。

伝池田7


おまけ。

すぐ北側にある造り酒屋「美濃錦醸造元 渡辺本家」。
伝池田20 伝池田19


店舗の北側には、良い感じに歴史を感じられる醸造所がある。
伝池田1 伝池田2 伝池田23