愛することを躊躇わないで THANKYOUSOMUCH妄想セトリ11/17 | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。

01:栄光の男

02:JAPANEGGAE ジャパネゲエ

03:Help!(THE BEATLES) ―― みんなのうた Medley 「ピースとハイライト」から変更

[MC]

04:この青い空、みどり~BLUE IN  GREEN~

05:湘南SEPTEMBER

06:欲しくて欲しくてたまらない

07:メロディ Melody

08:道

09:あっという間の夢のTONIGHT

10:LONELY WOMAN

11:今宵あなたに

12:桜、ひらり

13:唐人物語 ラシャメンのうた

[メンバー紹介]

14:01MESSENGER~電子狂の詩~

15:怪物君の空

16:Relay~杜の詩

17:BLUE HEAVEN 「愛はスローにちょっとずつ」から変更

18:Plastic Super Star

19:死体置き場でロマンスを

20:ごめんよ僕が馬鹿だった

21:歌えニッポンの空

(モニターに「パリの痴話喧嘩」映像流れる)

22:ジャンヌ・ダルクによろしく

23:アロエ

24:恋のブギウギナイト

25:東京VICTORY

26:ボディ・スペシャルⅡ BODY SPECIAL

27:YOUNG MAN -Y・M・C・A- ご当地バージョン ―― いなせなロコモーション Medley

                                『ホタル・カリフォルニア』から30年になることで決定

 

佐藤郁実さんが02で着物、08で山ガール(?)、15でコンバット、22で雑誌記者など様々な扮装で登場する。

27で「ある時は○○、またある時は○○、だがその実体は愛の戦士!!」と、シルバーフルーレで桑田さんを成敗する間、サザン及びサポメンは「キューティーハニー」を演奏して本編終了

(『ふざけるなツアー』「下着の歌」同様に)

 

EN1:ロックンロール・スーパーマン~Rock’n Roll Superman~

EN2:素顔で踊らせて  

EN3:盆ギリ恋歌

EN4:OVERTURE ―― 夕方HOLD ON ME 『真夏の大感謝祭』と同様に