友と誓った約束は 大人になっても忘れない | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。

2024年7月10日、つまりは昨日、「ウルトラマンの日」ということで

好き勝手に綴ったところ、

 

そこで言及した『ウルトラ忍法帖』(『ウル忍』)の作者、御童カズヒコさんの

容態が「ギャグにならない」状態であることをXで知りました。

 

なので勝手ながら、御童カズヒコさん(以下「みどーセンセ」)の回復を祈念して

徒然なるままに記載します。

 

 

本山一城さんの『スーパーマリオ』シリーズ、

ありがひとしさんの『ロックマンメガミックス』(及び『ギガミックス』『マニアックス』)、

ほしの竜一さんの『騎士ガンダム』シリーズ、

故・帯ひろ志さんの『がんばれゴエモン』シリーズ、

ときた洸一さんの『Gユニット』『∀ガンダム』などのコミカライズ、

 

などなど、兎にも角にも10代前半ころに影響を受け続けてきた雑誌が

講談社の月刊誌『コミックボンボン』だったわけでございますが。

 

赤塚不二夫さん『天才バカボン』で「バカラシ記者」として登場した

五十嵐氏の流れを汲んでか、『コミックボンボン』は楽屋ネタが

 

『コロコロコミック』『少年サンデー』『少年ジャンプ』などと比べても

ひたぶるに多い月刊誌であり、そこで好き嫌いがはっきりしていたのでしょうか?

 

『レッツラゴン』ほか、赤塚さんの漫画に欠かせない武居俊樹さんによると、

『サンデー』当時の編集長は楽屋ネタが嫌いだったそうで、それが継承されているのでしょう。

 

 

閑話休題。

 

『ウル忍』はそうした楽屋ネタが他の連載陣と比べても溢れており、そこが

アタシの大好きであった個所でもあります。

 

みどーセンセもそういうのに精通していらっしゃいました。

 

レース競技の回で、

「(確か「義賊」でもあるレオに)執筆用の椅子を掠め取られた」だの、

 

女湯を覗こうとしてマンやセブンに悪態をつかれるだの、

 

沸苦(フック)をしばらく描写していないから「どんな顔だったか忘れた」として

テキトーにしたり、真っ黒にしたりだの。

 

あとはそうですね、『へろへろくん』などを連載していらした

かみやたかひろさん(以下、敬意をもって「バかみや」)との絡みも好きでした。

 

1月号でみどーセンセが描けない事情があったらしく

バかみやセンセが表紙を担当したり、

 

自動販売機ならぬ「みどー販売機」が双方の漫画に出たり。

 

作中でみどーセンセが殺害されたときには、作品の行く末について

主人公のマンが、バかみやセンセが続きをやってくれるだろうと言及したり。

 

 

今回の記事は、とりもなおさず、みどーセンセの応援になるかな、と思って

「言葉言葉に愛をしたためて」こさえたものであります。

 

公式ホームページでアタクシごときに返事をちゃんとくださったみどーセンセ、

早くよくなってください!!