2017/1/7 Night Play | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。

↑お小遣い稼ぎにおすすめ @quiz_share_url-bn_006 ↑お小遣い稼ぎにおすすめ ポイントをPOINTINで獲得!そして換金!完全無料のポイント サイト ライフメディアへ登録 フルーツメール 毎日楽しくお得にポイント貯めるなら、ECナビ!いますぐ無料登録!

2017年1月7日の『やさしい夜遊び』は、新春ロックオンで、

 

「新春なんでも掲示板2017」でした。

 

かかった曲が、

 

「ヨシ子さん」

 

「Free As A Bird」

 

「バードランドの子守唄」

 

「ハミングバード」

 

「君への手紙」

 

「正月のロシア」(オリジナル生歌)でした。

 

 

最初に朝勃ちの話がありましたけど、

 

このせいで「Early In The Morning」が年越し曲になったんじゃないか?

 

(そんなことはない)

 

あれで年を越すのは予想外でした。

 

かくし芸で小野ちゃんのムーンウォークの話があったりとか、

 

『男はつらいよ』の吉永小百合さんの回の話とか、

 

桑田さんが散歩中に便意を催して外で済ましちゃった話とか、

 

小野ちゃんのプレイとか、

 

今年も『夜遊び』らしい話が多かったです。

 

 

さて、今日になってやっと

 

『ヨシ子さんへの手紙』を観る時間が取れました。

 

1曲目が「悪戯されて」ってのが当たったので満足。

 

ただ、桑田さん曰く、煩悩の数から108÷4で27曲、ってのが年越しのこだわりで、

 

「悪戯されて」入れると28曲になるので、

 

「あれはカラオケだからカウント外扱い」だそうですけど。

 

それでMC前のオープニングが4曲だったのかな?

 

「エロスで殺して」「飛べないモスキート」「JOURNEY」とかあまりやらない曲が多かったのも印象的でした。

 

『おいしい葡萄の旅』も結構マニアックな編成だったもんなぁ。

 

「メンチカツ・ブルース」での佐藤くんの

 

「60歳にもなって何歌ってるんですか」のツッコミは吹きました。

 

新年迎えてすぐに「ヨシ子さん」も、これで年越すと思ってたので意外。

 

そして久々にシメが「祭りのあと」だったので大満足。

 

 

今年はニューアルバム引っ提げて全国周るのかなぁ、と期待してしまいます。