Law Level? | JIROのブログ

JIROのブログ

「話しの中身がどうなれこうなれ気持ちも知らずに」だべっていくと思いますが、他人様を傷つけることのないようにしていきたいと存じます。




↑お小遣い稼ぎにおすすめ

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布

↑お小遣い稼ぎにおすすめ




↑お小遣い稼ぎにおすすめ


@quiz_share_url-bn_006


↑お小遣い稼ぎにおすすめ






ポイントをPOINTINで獲得!そして換金!完全無料のポイント サイト



↑お小遣い稼ぎにおすすめ






お小遣いJP

還元率で選ぶならお小遣いJPがおすすめです♪


ライフメディアへ登録

フルーツメール


サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ



NHKの番組『Life』で、





内村光良さんたちが、自分たちの番組を「低俗」とか言われたのを逆手にとって、





かなり見ごたえのあるコントを作ったそうですね。





これこそコント職人・ウッチャンの面目躍如。





再放送か何かで観よう。








まあ、その議員さんの言いたいこともわからないではない。





ようするに「英BBCみたいにしろよ」ってことでしょ?





「受信料確保するための番組ばっかり造るんじゃねぇ」みたいな。





でも「低俗」は言いすぎだよな。








その分番組側の切りかえしは見事だと思う。





まあ、コントのダイジェスト観てるだけで笑えたもの。こういうのを作れるのはいい。





というか、民放でこういうの作れよ、ってことですわね。








これと関連付けられて、『めちゃイケ!』が相当批判されてんでしょ?





確かにレベルが違いすぎるわね。





うーん、私見だけど、





吉本所属の人で、世相批判みたいなのを、全国から支持される形で上手にできた人ってあまりいない、





というか大阪の笑いにそういうのはあまりないような気がするんだよなぁ……


(庶民感覚の批判ではなくて、っつうこと。)





島田紳助さんは自民党支持者であることを公言してたし。








吉本の笑いだと、「笑わせる」ことが至上命題で、シニカルさはあまりないような気がする。





これはそれが良い悪いの議論じゃなくて、あくまでも社風とかの話ね。それがカラーというイメージがあります。