昨日、ラゾーナ川崎に川崎フロンターレ所属の大島僚太選手が来ました。
「幸(さいわい)警察署 一日警察署長」に就任するというキャンペーンのためです(→ここ)。
娘と一緒に見に行って来ました。
質問コーナーがありました。
誠実と言いますか、真面目と言いますか、ウケ狙いなど全くありませんでした(笑)。
はにかんだ笑顔が本当にキュートで、アスリートとは思えないぐらい可愛いです。
彼を見るにつけ「大丈夫かい?緊張してないか?」と、単なる心配症の隣のおじさん感覚になってしまいます。
念のためお断りしておきますが、変な趣味はありませんから…。
来シーズンの抱負は、「優勝しないと満足しないサポーターの皆さんのために、優勝目指して頑張りたい」ということでした。
天才的な働きができる選手ですから、怪我さえなければ優勝への原動力となってくれるでしょう。
期待を込めて、あえて申し上げます。
いまの時期の本来の居場所は、幸警察署の一日署長ではないでしょう。
カタールのワールドカップのピッチに居るべき存在です。
来シーズン、捲土重来を期待しています!
コロナ禍で、なかなかファン・サポーターと触れ合えない中、来てくれてありがとう!
追記:
TVK、イッツコム、日テレ、TBSといったテレビ関係および新聞社、タウンニュースの記者さん等も来ていました。
ここ何日かの新聞の地元面などに載るのでしょうか?
本当に余談ですが…
ラゾーナのルーファ広場におけるイベントの最高観客動員って、誰の時でしょうね。
私は密かに「羞恥心(島田紳助さんの番組企画によるもの)」の時だと思っています。
2階はもちろん、3階と4階にもビッシリお客さんが入っていました。