リーグ戦は、そのゴールが見えてきました。
最終節が11月5日ですから、こうしてJリーグを楽しめるのも残り1ヵ月です。
現在のところ、残り3~4試合のクラブがほとんどです。
川崎フロンターレは、ホーム等々力にて清水と戦います。
数年前、この時期にホームで戦って清水に勝利をプレゼントし、残留に貢献したことがあったような…。
杉山リッキーがゴールキーパーで、試合の最後ぐらいに、相手選手との1対1を決められたと記憶しています。
間違いだったら、すみません。
川崎にとって、清水というクラブは相性は悪くないと思います。
ただし、残留を争っているクラブは、前半戦とは異なる力を発揮する場合があります。
そこには、要注意です。
優勝争いに関しては、「諦めていない」と言いつつも、相当難しい数字です。
逆の立場だったら、「これだけ離せば、ほぼ大丈夫だろう」と余裕を持てているかもしれません。
残念なことに、いまの川崎には勢いがありません。
「もしかすると逆転もあるかも?」というような結果がついてきません。
この際、意地でもなんもいいので、4連勝してあとは結果を待ちたいです。
「人事を尽くして天命を待つ」です…。