昨日行われたサッカー日本代表のエクアドル戦…
エクアドルは、南米大陸の上の方の太平洋に面したところにあります(←幼稚な説明)。


川崎フロンターレ在籍中の選手(谷口選手、山根選手)…
そして、フロンターレに在籍した選手(三笘選手、田中碧選手)がスタメンに名を連ねました。
シュミット ダニエル選手も在籍した選手とお呼びしてよいでしょうか…。

ベンチには、旗手選手が久しぶりに入りました。
川島選手とアメリカ戦に出場した守田選手もベンチ入りしました。


これがメンバー選考のための最後の試合だそうです。
もう早くも決まってしまうのですね。


相手・エクアドルもワールドカップに出場します。
現在のFIFAランキングは、アメリカの14位に比べて、エクアドルは44位と劣ります(日本は24位)。
アメリカ戦よりも、内容も結果も求められる一戦だったかもしれません。



日本 0-0 エクアドル



試合は、最後だけ少し見ました。

谷口選手がPKに繋がるファウルをしたところから(苦笑)。

GKシュミット ダニエル選手、ナイスセーブ!

救われました。




少ししか見ていませんが、バチバチ感があった試合のようにお見受けしました。

エクアドルの方が、日本より良い内容だったようです。

FIFAランキングは、この時期にはあまり関係ないですね。




数名のフロンターレ在籍中および在籍した選手が、ワールドカップのピッチに立てるかもしれません。

フロンターレ関連の選手だけでなく、すべての選手にはメンバー発表までの期間はもちろん、本大会まで怪我のないように過ごして欲しいです。