昨日のデイゲームで、首位の横浜F・マリノスは、北海道コンサドーレ札幌と引分けました。
14時からのゲームだったので、札幌のホームゲームかと勘違いしていました(苦笑)。


横浜での試合でしたから、大雨が降ったり止んだりする中での戦いだったわけですね。
試合を見ていませんが、難しいピッチコンディションでのゲームだったのでしょう。



マリノスは、ホームで札幌相手に勝てなかったのは良い結果ではなかったですね。
札幌さんには申し訳ないですが、2-0ぐらいでマリノスが勝つだろうと予想していました。
札幌は残留争いする中で、価値ある勝点1を取りました。



一昨日、柏と引分けた川崎フロンターレからすると、ラッキーです。
マリノス越えは簡単な道のりではないですが、勝点3を積み上げられるのとは大違いです。

そして、川崎にとっては、ここから中断でしばらく「休める」ことが大きなチャンスです。
連戦続きで、相当な疲弊が見えました。
ここで一度、頭と体をリフレッシュして、残り4試合に備えて欲しいものです。

 

二度の連戦がありましたけど、いずれも初戦は勝っています。

今後は連戦がありませんから、期待度は大です。

ただし、上には上がいますし、直接対決もないため、自分たちが出来ることをやっていくしかありませんが…。




日本代表には、川崎フロンターレから谷口選手と山根選手が、またもや招集されました。

お疲れかもしれませんけど、「日の丸」を背負って頑張ってきてほしいものです。
 

マリノスはリーグ戦首位ではありますが、今回の日本代表には残念ながら誰一人として招集されませんでした。
全員が休めるという意味では、マリノスの方が有利かもしれませんね…。

 

 

 

最後に…

一昨日の柏戦をLIVE観戦しなかったのですが、体調不良のためです。

気温差・気圧差のせいかも。

あるいは、私は睡眠の質が悪いのでメラトニン(サプリ)を服用することがあるのですが、それが効きすぎたのかも。

観戦する気が失せるほどの体調不良でした(苦笑)。

やっと昨日の午後ぐらいから調子が出て来始めました。


最近、フロンターレが勝てないから、モチベーションダウンしているわけではないので念のため…。

この手のことなんて、初優勝するまでに何度も何度も経験していますよ(苦笑)!