7月16日(土)に開催されるはずだったアウェイ名古屋戦…。
この試合が、9月14日(水)の本日開催されます。
延期された理由が、具体的によく分かりません(→Jリーグによるプレスリリース)。
いわゆる過失なのでしょうが、もう少し内容を具体的に知りたかったです。
故意ではないそうなので、そこがせめてもの救いですが…。
7月16日に試合をやっていれば、この時期に連戦はありませんでした。
それが、今日の開催となることで3連戦になったのは相当の痛手です。
この試合の直後の柏戦が中2日です。
先般の湘南戦を中2日で敗退したことを考えると避けたかった…。
川崎フロンターレはコロナで選手がいない時でも、Jリーグの規定に従い、アウェイ浦和戦を戦いました。
結果は、力及ばず敗退しました(泣)。
アビスパ福岡さんも、同じ頃、苦しい戦いを強いられました。
負けはしましたが、過失なく、正々堂々と浦和さんと試合した川崎フロンターレを誇りに思います。
川崎フロンターレの吉田社長のコメント通り、川崎フロンターレはこれからもフットボールに真摯に向き合ってください。
そして、相手に過失があり不利益を被っても、目標であるリーグタイトルの獲得に向けて戦ってください。
今回の一件については、正直モヤモヤ感がいっぱいです。
今日勝つことで、フロンターレファミリーの結束をさらに強いものにしてほしいです。
ここからは、どうでもいい話すですが…
昨日の夕方、ある場所で、フロンターレバスが2台連なって走行しているのを見ました。
バスが2台あるのを初めて知りました…。
声には出しませんが、「明日、頼むよ!」と心の中で語りかけました。
向かっている方面からすると、品川?
あるいは、羽田空港?
品川なら、新横浜の方が合理的なような気がします。
羽田空港からは路線自体がないかと思ったら、いまは羽田-名古屋(中部)線っていうのがあるんですね(しかも、夕方に)…
知らなかったぁ。
それに搭乗したのかな?
まさか、償いで飛行機をチャーターしてくれたとか(冗談)。
「この飛行機、使ってくれたらえぇだがね」とか(名古屋弁はよく分からないです)…。