先日、以下の件名のメールが届きました。

【デジタル庁からのお知らせ】マイナポータルで年金の加入手続きなどを簡単にできる機能をリリースしました。



メールの内容は、以下の通りです。

 

 

ここから

これまで窓口や郵送による提出が必要だった国民年金に関する以下の手続きが、マイナポータルからオンラインで簡単に申請できるようになりました。
対象となる手続きは以下のとおりです。

1.国民年金第1号被保険者加入の届出(退職後の厚生年金からの変更等)
2.国民年金保険料 免除・納付猶予の申請
3.国民年金保険料 学生納付特例の申請

また、マイナポータルから日本年金機構が運営する「ねんきんネット」へ簡単にアクセスできます。
「ねんきんネット」では、ご自身の年金記録や日本年金機構からの通知書の確認、年金見込額の試算、通知書の再交付申請等を行うことができます。

 

ここまで

 



マイナポータルを開くと、以下の画面でした。




これまでと比べて、少し便利になったと思います。

「年金加入手続き」と書かれていますが、国民年金が対象です。
当然のことですが、厚生年金はここでは対象外です。

 

 

このメールの解説は、こちらからお入りください。一緒に考えてみましょう。