ここ何日か、気温の上下があって、体がそれについていきません…。

体がだる〜くて絶不調です。

コロナではないと思うので、念のため。


今朝はまだマシです。



この時期、ベランダで集中して仕事のインプット作業をしています。
私のインプット作業とは、書籍を読んで頭の中に入れることです。

言わば「仕入れ」です。

毎年、この時期に出版される仕事上の書籍があるのです…。


ベランダでインプットするのは、部屋のエアコンが苦手(←時と場合によりますが)だからです。

エアコンをつけなければ、かなり暑いですし…。



水曜日のベランダは、気温が35度を超えていました。
木曜日は突然の雷雨があったりと、25度程度でした。
この10度差で、木曜日の夕方から調子が悪いです。

昨日は、27度ぐらいでした。
この27度ぐらいが過ごしやすくて、最も良いのかもしれません。



私にとって一番調子がいいのは、35度ぐらいです。
多摩川沿いのベランダは、多少風が吹いて、35度でもなかなか快適です。

自宅ですから、ラフな格好でいられますし…。
ただし、外出する際は、35度は暑すぎて辛いです。



来週の月曜日以降、35度ぐらいがまた続きそうです。
たしかに暑くて嫌になりますが、気温が一定であるいう意味では、私にとってはありがたいです。

オフィス等で一定の気温の中で身体が慣れるのが一番良いのでしょうけど。

 

 

 

この暑い夏ももう少しです。

偉そうなことは言えませんが、体調を崩さずに乗り切りましょう。




今日は逆療法で、ジョギングでもしようかと思案中です。

我が家の前はジョギングロードでして、走っている人がとにかく多いのです。

走っている彼ら彼女らの姿見ると「自分も走らなきゃ」といつも少々焦ります。

この時期、蛇が怖いからジョギングを控えてしまいます(苦笑)。

自分の体調と相談してみます。