今晩、3週間ぶりのリーグ戦が再開されます。
私たちサポーターが、「喜怒哀楽」を感じる日が再び訪れます。
今日から夏モードとなり、しばらくの間、19時キックオフの試合が続きます。
ゲームが3週間も空けば、開幕戦のようなイメージで臨めるのではないでしょうか。
体も気持ちもリフレッシュできていることと思います。
そんなリーグ戦再開初日、川崎フロンターレは札幌をホーム等々力に迎えます。
3週間前、リーグ戦が中断期間に入る直前、川崎フロンターレの攻撃は良くなかったです。
率直に言うと、ひどかったです。
守備に関しては、クリーンシートで終わる試合もあれば、短時間で大量失点する試合もあり、浮き沈みが激しいものでした。
先に1失点ないし2失点すると、ガクッと来ていたんでしょうね。
総じて、中断前はフロンターレらしくない、言ってみれば違和感がある試合展開が多かったです。
この3週間で、「修正」あるいは「再構築」ができたのでしょうか。
それとも、まだ時間がかかるのでしょうか。
今日は、それを確認できるゲームになりそうです。
怪我で戦列を離れていた選手の回復具合も気になります。
後半戦を快走するために、まずは結果にこだわりたい一戦です。