昨夜のサッカー日本代表ガーナ戦…



日本 4-1 ガーナ



集中して観戦できず、チラチラと見た感じです。


例の神戸のスタジアムでの開催でしたけど、あまりやりにくそうには見えなくて何よりでした。


山根選手のゴールは見ました。
利き足と逆の左足なのにもかかわらず、至近距離のゴールキーパーをうまく交わしました。
山根選手はゴールへ向かっていくプレーは上手いですよね。
数字を調べようがないのですけど、決定力が高いと思います。


久保選手のゴールも見ました。
これは三笘選手がドリブルで切り込んで行ったところが良かったです。
久保選手は合わせるだけでしたけど、浮かさずに抑えて決めました。
代表初ゴールなんですね、おめでとう!


順序は前後しますが、三笘選手のゴールはリプレーで見ました。
クロスを上げたように見えましたけど、誰も触らずにそのままゴールに吸い込まれました。

いまの三笘選手は、レギュラーとして欠かせない存在になっていると思います。


前田大然選手のゴールは、伊東選手との共演でとにかく速かった。
あのようなスピーディーなプレーを、川崎フロンターレで見てみたいです…。
マルシーニョ!君ならできる!たぶん…。



イトウヒロキ(伊藤洋輝)という選手がいるんですね。
3人のうち唯一代表に選ばれなかった川崎山脈が、とうとう招集されたのかと思いました(そんなわけないですが…)。
伊藤洋輝選手は、ドイツでプレーしている選手なんですね。
森保監督は、左サイドバックの選手を決めかねているのでしょうね。



昨夜対戦したガーナもワールドカップに出場しますけど、FIFAランキングでは日本と相当な差があります。
勝って当たり前の相手だったのかもしれません。
日本での開催でしたし…。


次の相手のチュニジアも、今回のワールドカップに出場します。
チュニジアの方が、FIFAランキングが近いので良い相手になるかもしれません。
同様に日本で開催するゲームですし、次はクリーンシートでの完勝を期待します。