Jリーグ優勝を決めた直後の今日の試合は、アウェイ鳥栖戦です。
選手・スタッフのモチベーションとか、どうなんでしょうね。
鬼木監督のことですから、そういった部分もうまくコントロールするのでしょうね。



ちなみに、昨年優勝を決めた直後の試合は、清水戦で引分けでした。
2018年の優勝直後は、FC東京に勝利しました。
さすがに、負けたりはしなかったわけですね。



リーグ戦が終わると、もう一つ獲っておきたいタイトルの天皇杯があります。
それを考えると、ここで一息つくという訳にもいかないでしょう。



ただ、最近特に出場時間が短い選手に、できる限り長い時間ピッチに立って欲しいとも思います。
たとえば、小林悠選手とか、大島選手、シミッチ選手、山村選手、遠野選手など…。
仮にメンバーが代わったとしても、フロンターレのサッカーに変わりはありません。
残り4試合もフロンターレらしく勝ち切って、有終の美を飾って欲しいです。



ところで、谷口・山根・旗手選手の日本代表への派遣期間は、11月7日(日)の今日からです。
今日の試合は出場するのでしょうか。
今日の試合を終えて、合流するのでしょうか…。
そうであれば、ケガだけないように…。