川崎フロンターレにとって、3週間ぶりの公式戦です。
選手・スタッフの皆さんも待ち遠しかったことと思いますが、私たちサポーターも同様です。
その3週間ぶりの相手として、ホーム等々力に清水エスパルスをお迎えします。
心配なのは「試合勘」。
今シーズンは過密日程続きでした。
試合間隔が3週間も空いたことが、逆に心配になります。
久しぶりの実戦のため、試合開始からふわぁ〜っと入ってしまい、ペースを握れないのではないかと心配です。
前半の飲水タイムまでに、ボールポゼッションで相手を上回る戦いをして欲しいです。
選手達の気持ちをコントロールすることには、鬼木監督は長けています。
だからこそ、私のような素人があまり心配する必要は無いですかね。
川崎フロンターレは、ここから「再始動」です。
タイトル獲得に向けて、最後まで突っ走って欲しいです。
そして、ケガをしていた大島選手が戻ってくるようです。
彼にとっても「再始動」です。
期待しています。
今日勝って、来週の天皇杯へ弾みをつけて欲しいですね。
今日の試合のポスターは、ドリブラー「マルシーニョ選手」です。
見えづらいかもしれないですが、「一緒にタイトルをとりましょう!」と書いてあります。
頼むよ!
試合中の厳しい顔つきのマシーニョ選手もいいけど、「まるちゃん」になったマルシーニョ選手もいいですね。
相手が、清水さんてところも上手い具合にタイミングが合いましたよね。