つい先日、リーグ戦を戦ったと思ったら、またもや中3日でゲームです。
今日は、アウェイ鹿島戦です。



ルヴァン、ACLのタイトルへの挑戦を道半ばで終え、その上スケジュールがタイトだったため、前節・徳島戦は最悪の事態も考えていました。
ちょっと弱気過ぎました(スミマセン)。

その徳島戦では攻撃を受ける時間帯も長かったのですが、久し振りにリーグ戦で3得点獲れました。



さて、前節にケガで途中退場したマルシーニョ選手と旗手選手のコンディションはどうでしょうか?
前節では前線の選手をある程度休ませることができました。
旗手選手が先発出場し、前線にレアンドロ ダミアン選手、小林悠選手、家長選手が揃うと攻撃陣は期待できそうです。

心配なのは、守備陣です。
登里選手あたりは相当疲れが溜まっているのではないでしょうか。
ジェジエウ選手にしろ、山村選手にしろ、一度ケガをして復帰していますから、無理はさせられません。
山根選手だって、登里選手同様に疲れはあるでしょう。
谷口選手と車屋選手の復帰を期待しています。



ところで、選手たちの隔離生活はまだ続いているのでしょうか?
そうであれば、そのストレスが心配です。
オンとオフの切り替えのうち、オフへの切り替えがなかなかできないでしょうからね。
ピッチに立てば、ストレスも解消できるのでしょうけど…。



今日の試合を終えると、久し振りにリーグ戦をホーム等々力で戦えます。
しかも、3試合連続で…。
勝って勢いをつけて、等々力に帰りたいですね。