火曜日に蔚山でACLラウンド16を120分+PK戦を戦い、中3日でリーグ戦です。
ルヴァンカップとACLのタイトルへの挑戦権を一気に失いました。
ただ、どの試合もスコアでは負けてはいないんですよね。
アウェイゴール方式というレギュレーションとPK戦で負けたに過ぎません。
何とかの遠吠えかもしれませんけど(苦笑)。



天皇杯準々決勝の抽選は来週にありますが、まずはここからリーグ戦に集中です。
とは言え、体は相当疲れていることでしょう。
そのような中で、鞭打つようにアウェイ2連戦(徳島・鹿島)です。

 

 

 

ということで、今日のゲームはアウェイ徳島戦です。

夜は台風の影響もないでしょう。



この2連戦は、最低でも勝点2を獲りたいです。
つまり、両試合とも少なくとも引分け以上。



今日の試合で先制すれば、もちろん勝点3を狙ってほしいです。
逆に、先制されれば勝点1を狙うところが精一杯なのではないかなと予想しています。
それぐらいコンディションが良くないだろうと見ています。

川崎フロンターレは、最初から勝点1を狙うようなチームではありません。
あくまでも結果として勝点1ならば、いまの状況を鑑みるとそれもありかなと…。



フロンターレは、今日からリーグ戦5連戦です。
2つアウェイで戦うと、残り3つはホームで戦えます。
まずは、このアウェイ2連戦をいかに乗り切るかです。



この5連戦を終えると、もう一度だけ連戦がありますが、それ以外は余裕のあるスケジュールになります。
つまり、全ての試合をベストメンバーで戦うことができます。
その時期まで、マリノスさんともつれ合っていたいですね。



リーグ戦は残り約10試合となりました。
精神面・体力面ともに辛い時期でしょうが、しっかりリーグ戦に集中して戦ってほしいです。
もうひと踏ん張りです!