猛烈な勢力があると言われている台風14号…

明日から先島諸島(宮古島、石垣島、尖閣諸島など)に、かなり接近する模様です。
その後、台風が予報円の東寄りを進んだ場合、九州に接近する可能性があります。

 

 

台風は、その中心から右側の方が地球の自転と相まって勢力が強いと聞きます。

沖縄・九州に被害が出ないことを祈るばかりです。

そして、台湾は直撃のようで、こちらも被害が出ないことを祈ります

 

image

 

 

 

台風は、朝鮮半島の方向へ進みそうです。

 


川崎フロンターレのACLラウンド16のゲームは、9月14日(火)20時、韓国・蔚山での開催です。
大雑把に言いますと、蔚山は朝鮮半島の右下部分に位置します。

下の今朝6時の気象図の右端に「16日」と記載されていますが、この「6」という字の少し上あたりに蔚山は位置します。

 

 

上の気象図と下の気象図では、時間設定が異なるので、分かりづらいです。
朝ドラのモネのように気象予報士でないので分かりかねますが、今朝の気象図を見る限り、台風の速度が遅くなったような気がします。

 

 

 

台風が予報円の東寄りを通過した場合、蔚山にも影響がありそうです。

果たして、ACLの開催はどうなのでしょうか?

あるいは、台風はすでに蔚山エリアを通過していますかね?


昨日、選手・スタッフは、韓国へ飛び立ちました。

 

劣悪なコンディションの中での試合は勘弁してほしいです。

それは、蔚山さんも同じだと思います。

かと言って、試合が延期になると日程がタイトになります。


この際、試合会場を蔚山から等々力に替えればいいのにと、昨日は思っていたのですけど…。
そんなことができるわけありませんけど(笑)。


ここ数日は、台風の動向に注目です。