今日は、ルヴァンカップ準々決勝4試合が開催されます。
ACL組は、準々決勝からルヴァンカップに登場です。
川崎フロンターレのリーグ戦を含めた日程はタイトですが、もう一度ルヴァン制覇できる可能性があることを喜びたいです。
リーグ戦の第6節で戦ったアウェイ浦和戦…
前半は拮抗した試合でしたが、42分に先制。
後半に入ると、49分、51分、53分と立て続けに得点し、終わると5-0のスコアでした。
結果的に大差がつきましたが、前半で先制するまではどちらに転がってもおかしくない試合でした。
サッカーって、こういうところが面白いですし、怖いスポーツです。
さて、相手の浦和さん…
この夏に補強をしました。
リーグ戦でのACL圏内を狙っているのでしょうね。
一方の川崎の補強は、主にマルシーニョ選手だけです。
かつて、途中移籍して来たヴィトール ジュニオール選手を、真っ赤に染まるアウェイ浦和戦にいきなり出場させ、得点しました。
縁起を担いで、マルシーニョ選手を今日出場させるというのも面白いと思いますが…。
川崎は、補強よりも海外移籍した2人と大勢のケガ人の穴を埋めるのに苦労しています。
リーグ戦第6節の内容や結果は、まったく今日の試合の参考にはならないでしょう。
新たな戦いが楽しみです。
W杯アジア最終予選の日本代表に、浦和から酒井選手、川崎からは山根選手が選出されています。
この点については、ポジションも同じですし、たまたまですが平等ですね。
8強に名を連ねるクラブはどこも強そうです。
中でも浦和さんは、ここ一番の集中力を発揮できるクラブというイメージが強いです。
久し振りのホーム&アウェイ方式での試合です。
まずは、アウェイのゲームですから、負けないことが大切だと思っています。
鬼木さんは、そんなことは考えず、勝ちに行くのでしょうけど…。
スカパーに加入しましたから、今夜はテレビの前で熱く応援します!
この準々決勝の2試合が終わると、フロンターレは次の試合のACLラウンド16まで日が空きます。
今晩は涼しそうですし、持っている力を出しきって欲しいです。