昨日の、三笘選手の激励会があることを知らなかったのですが…
川崎フロンターレからのLINEで通知があり、急遽YouTubeへ。
ただし、仕事をしながらにつき、音声だけ聴取。
激励会の途中で、またもやレアンドロ ダミアン選手からメッセージが送られてきました。
義理堅いブラジル人ですね。
三笘選手はとても落ち着きがある印象です。
それと物怖じしないタイプですね。
こういうタイプの選手が、外国での暮らしや新たなチームメイトたちとのコミュニケーションも含めて成功しそうな要素を持っているのだと思います。
自分のことを申し上げて恐縮ですが…
ヨーロッパへ海外出張に行ったとき、私なんて2日目ぐらいから食事を受け付けられなくて、とても困りました。
日本食が恋しくて、恋しくて…。
三笘選手は、等々力で自分のチャントを聞きたかったそうです。
そりゃぁ、そうでしょうね。
無観客や手拍子まででの応援の中での活躍でした。
コロナさえなければ、Gゾーンへ駆けて行き、サポーターたちとゴールや勝利を分かち合えたのに…。
もう一度フロンターレでプレーすることがあるかどうか分かりませんが、その時まで取っておきましょう。
最後に、本当にどうでもいい写真なのですが…
上記で申し上げた海外出張で食事が受け付けられなかった時…
ミュンヘンで日本食屋さんを見つけ、うどんを食べました。
地獄に仏でした…。