今日から週末にかけて、Jリーグが開幕します。
コロナ禍ではありますが、今日からJリーグを楽しむことができることに感謝します。



川崎フロンターレは早速、今日、横浜F・マリノスと戦います。



ネットニュースで知ったのですが…
川崎はここ8年連続、ホーム開幕戦で引分けています。
たしかに、そう言われると勝てていないです。
2000年代はよく勝っていたイメージがあるのですけど…。



一昨年王者の横浜F・マリノス…
そのマリノスに昨年は2勝することができました。

昨シーズンのホームマリノス戦は、何とか勝った試合でした。
前半のうちに相手が10人となりつつも、90分にようやくジェジエウ弾で勝ち越しました。

今年のホームゲームでは、「昨シーズンの王者としての違い」を見せつけるべく、圧倒的に完勝してほしいのが本音です。

と言いながらも、開幕戦は試合内容よりも勝つことが大切です。
とにかく、今日は勝ちたいです。


先週、ゼロックススーパーカップで劇的な勝利を収めました。
上り調子で来ているので期待できると思っています。



余談ですが…
JR川崎駅の中央改札のコンコースに掲出される柱広告が、今年は見当たりません。
新型コロナによる財務悪化の影響ですかね。

コロナ禍では収容人数が少ないため常にチケットが完売しますから、告知が不要なのかも…。

 

 

もう一つ余談ですが…

昨シーズンの優勝記念グッズが一昨日と昨日送られてきました。

3月20日以降発送とされていたものが、2月25日に到着。

3月31日以降発送とされていたものが、2月24日に到着。

開幕前に届いたので、気持ちが高まります。