一週間、川崎フロンターレのことを書きませんでした。
まとめて、いくつか…。
<必勝祈願>
すでに終わったのですね、川崎大師での必勝祈願。
昨年も行きましたが、毎年多くのサポーターが来ます。
日時を非公表にして、代表者のみで参拝したことは賢明な判断でした。
<市内各商店街ご挨拶回り>
「必勝祈願」に続いて同じ日に行われる挨拶回りは、中止も含め、実施方法を検討中とのことです。
中止の可能性が高そうな予感がします。
「実施方法を検討中」とのことですけど、何か驚きの方法があるのでしょうか…楽しみです。
<新体制発表会見>
本来は今日(1月16日)、「カルッツかわさき」で開催するはずでしたが、来週23日にオンライン配信での開催となりました。
実は、今日の「カルッツかわさき」での開催に応募していました。
娘がどうしても行きたいということで…。
申し込んだ時は、緊急事態宣言下ではありませんでしたが、屋内での開催なので気乗りしなかったのが正直なところです。
今年は、オンライン配信で正解だと思います。
ということで、今週末はヒマになりました。
駅前に行くのも憚られますし、おとなしくしています…。