先週の金曜日の夜、「FRO CAFE」へ行って参りました。
フロンターレサポーター以外の方に簡単にご説明しますと…
川崎フロンターレの常設オフィシャルカフェです。
オフィシャルグッズショップ「AZZURRO NERO(アズーロ・ネロ)」と併設されています。
今春オープンし、昨年までのショップに比べるとかなり広いです。
「FRO CAFE」を訪れた目的は…
娘が「珪藻土コースター」を欲しがったから…。
ということで、妻・娘と三人で行って参りました。
このコースターは、フードもしくはドリンクメニューの注文1品につき、1枚を購入できるとのこと…。
飲み食いすると、一枚500円のコースターを買える権利をもらえます。
てっきりもらえるのかと思いました(苦笑)。
4枚買って、ダミアン選手、谷口選手、脇坂選手、登里選手のものが当たりました。
娘は早速、ダミアン選手のものを使っています。
ドリンクとフードについて…
メニューの名前を忘れたのですが、まずはビールとおつまみと…。
「ちょい飲みセット」という名前ではなかったと思います…CAFEですから!
もともと1,000円のセットですが、200円追加してビールをアップグレードできます。
せっかくの機会なので、アップグレードしてクラフトビールの「FRO AGARI YELL(風呂あがりエール)」にしてみました。
いつも飲んでいる第3のビールとは違い、コクが強かったです。
このビールの説明は、こちら…。
その後、ザ・プレミアムモルツとサントリー角ハイボールをいただきました。
これも選手たちの強化費になるのだと思いながら…。
フードを持ってきてくれるまでの「待ち札」がアンガールズだったので、思わずパシャリ。
背中側を写さないと分からないですよね…。
既述の通り、金曜日の夜に行ったのですが、お一人で来ている方、ご家族で来ている方などでなかなか賑わっていました。
小さなお子さんのいるご家族連れが多かったのが印象的です。
隣にはアズネロもありますから、財布のひもが緩んでいる方が多かったようにお見受けしました。
ここでは「川崎じもと応援券」が使えます。
使わせていただいたので、少しだけお得な気分でした。