川崎フロンターレでは、毎年、「秘密の献血SHOW」と銘打って、ホームゲーム時に献血が出来るイベントがあります。
今年は、新型コロナの関係で行われず…。



その代わりでしょうか、9月26日から10月31日まで「川崎フロンターレ献血応援月間」が実施されています。
いま献血すると、フロンターレ関連のグッズを貰えるのです。



この企画をホームページで見つけた娘が、「田中碧君のトレカとキーホルダーが欲しい」と…。
娘自身が献血すれば良いのでしょうが、体重が少ないせいで200ミリリットルしか献血が出来ない模様です。
このグッズは、400ミリリットル献血した人しか貰えないらしく…。
献血という行為は、社会的にも貢献できますから一石二鳥です。



というわけで、「かわさきルフロン献血ルーム」で一人で献血してきました。
約2年ぶりの献血でした。
注射針を10分弱刺され続けるので、あまり良い感じはしないですね…苦手なんです…。



4選手のトレカ・キーホルダーから1選手のものを貰えるのですが、こちらが選べず…。
袋を開けると、運よく田中碧選手のトレカとキーホルダーでした。
本当に運が良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

献血ルームには、ちょっとしたフロンターレのコーナーがあります。

 

 

 
 
 
今年の川崎フロンターレの戦いは、頭に血が上るような試合がなく、血を少なくする必要はないかもしれません(冗談)けど、機会がありましたら是非!