昨夜のホーム横浜FC戦…

横浜FCは、カズ、中村俊輔、松井大輔といったレジェンド3選手を揃って先発起用。
それに呼応したのでしょうか、川崎フロンターレもバンディエラ・中村憲剛選手を先発起用しました。
ビッグネームがピッチ上で賑わい、見ていても楽しめる一戦でした。



川崎3-2横浜FC



前半は楽勝ムードでしたが、総じて少しヒヤッとした一戦でした。
ノルマの3得点できましたが、1点差はあまり気持ちの良いものではないですね。



前半…
田中碧選手が密集した中からゴール。
飲水タイム前の早い時間帯(22分)に得点でき、楽な試合展開にしてくれました。



後半…
恒例の2枚替え…この鬼木監督の采配がよく当たります。

後半開始早々、深い位置でボールを奪い、旗手選手のゴールで2-0。


ここで勝負ありかと思ったのですけど…

中村俊輔選手が蹴るCKから失点。
突き放すムードがあったのですが、逆に焦りが出ました。

この時間帯の前後から、横浜FCはレジェンド3選手を下げました。
このあたりから、川崎にとって危ないシーンが増えたような気がします。
特に、レアンドロ ドミンゲス選手がボールを散らし、翻弄されました。

66分、GKチョン ソンリョン選手が1対1をよく止めてくれました。
その直後に、逆に旗手選手がGKとの1対1を決めました。


ここで勝負ありかなと思ったら…

 

またもや失点。
目の覚めるようなミドルを決められました。


4点目を獲り突き放すことを願いつつ、一方で失点しないことを願い…形はどうであれ、勝点3が欲しいと最後は祈るような気持ちでした。

C大阪が2点差で負けていたことを途中で確認していたので、何としてでも勝ち切りたい一戦でした。

最後はヒヤヒヤでしたが、勝ちました!


これで2位C大阪との勝点差は「11」。

今後、まだまだ紆余曲折があるのでしょうけど、2位のクラブと記録的な差を付けたいですね。



昨夜は、小林悠選手の誕生日でした。

おめでとうございます。
娘から「小林悠選手がゴールを決めたら、ブログのタイトルは『Happy Birthday To YU』にしなよ」と言われていました。

是非そうしようと考えていたのですけど、昨夜は得点を決められなくて残念!
次、頼みます!



最後に、
ノボリ選手の200試合出場、おめでとうございます。
ご長男は、目がそっくりでDNAが濃いと思いました(笑)。