今日の川崎フロンターレのゲームは、ホーム神戸戦です。
ヴィッセル神戸との水曜日三連戦の最終戦です。

 

 

 

2週前のリーグ戦アウェイ神戸戦は2-2のドローでした。
勝点1を何とか拾ったという印象が強いです。
 

先週のルヴァンカップアウェイ神戸戦は6-0の大勝でした。
正直、こんなに大差がつくとは思っていませんでした。
 

 

 

2週前の神戸戦は、日曜日に名古屋で試合をし、今季初の敗戦…その直後の試合でした。
中2日のため、名古屋からその足で神戸に乗り込みました。
コンディションも精神面も、今季の中で最悪だったのではないでしょうか。
 

先週の神戸戦は、ホームで清水に大勝した直後のゲームでした。

しかも、憲剛選手の「ただいま弾」まであり、上り調子で神戸に乗り込むことができました。
身体の疲れはあったでしょうけど、精神的にはかなり楽だったと思います。
 

 

 

そして、今日…。


川崎は先週土曜日に昨年のリーグ王者・横浜FMに3-1で勝利しました。
劣勢を跳ね返した上、昨年王者に勝ったことは大きな自信に繋がったはずです。
そして、今日はホームゲームで、さらに中2日でなく中3日でしたから、少しは休養できたかも…。
 

相手の神戸は、土曜日はアウェイゲームで、(失礼ながら)断トツで最下位の湘南相手にドロー。
台風が来ましたから一旦神戸には帰らずに、そのまま関東に滞在していたのではないでしょうか?
先々週の川崎のようなコンディションの悪さが予想されます。
 

 

 

こうして一つひとつの事情を見ていくと、今日、川崎が負ける要素が見当たらないんですけど…。

これって、驕りでしょうか…。
 

もちろん、試合はやってみなければ分かりません。

神戸だって、先週の完敗のまま黙っているわけにはいかないでしょう。



川崎にとって今回の神戸との三連戦の中で、もっとも精神的に余裕のある試合が今日ではないでしょうか。
そういった余裕を(私のように)驕ることなく自信に変えて、もう一度先週のように叩いてほしいです。

そして、苦手意識を植えつけましょう。




今日のゲームが終われば中3日ですが、またもやホームで試合ができます。

その後は、久しぶりに1週間休めます。

今日は最後の力を振り絞ってほしいです。

 

キックオフは18時30分です。

19時ではないので、お間違いなく!