週末につき、リーグ戦…
川崎フロンターレのゲームは、アウェイ横浜FM戦です。
またもや中2日のゲームです。
これについては、相手のマリノスさんも同じ日程です。
今日の試合に関しては、コンディション云々は関係ありません。
昨年のリーグ王者、横浜F・マリノス。
今季のリーグ再開後は昨年のような強さを感じませんでしたが、ルヴァンカップの試合を含めたここ5試合は無敗。
さすが、段々と結果を残してきています。
今季のマリノスの過去数試合を追ってみたのですが、失点が多いような気がします。
クリーンシートで勝利したのは8試合前で、ここ7試合は常に失点があります。
リーグ戦14試合で41得点を誇る川崎フロンターレとしては、付け入ることのできる隙が十分にあるような気がします。
昨年の対戦を振り返りますと、
アウェイ(第3節)は、2-2(得点は2点ともレアンドロ ダミアン選手)
ホームでは(第33節)1-4(得点はレアンドロ ダミアン選手)
第3節は最後の1プレーのコーナーキックで同点に追いつかれ、勝点を2つ落としました。
第33節はまったく歯が立ちませんでした。
久し振りのリーグ優勝へまっしぐらでしたから、勢いの差がかなりありました。
昨年は、まったく良い思い出の無いマリノス戦でしたから、今年こそ…。
ところで、水曜日のルヴァン準々決勝神戸戦では、レアンドロ ダミアン選手はベンチ入りするも出場の機会がありませんでした。
お気づきかもしれませんが、昨年のマリノス戦の3得点はすべてレアンドロ ダミアン選手によるものです。
その相性の良さで、今日のゲームでは頭から起用するための神戸戦での温存だったのでしょうか。
今日も得点してくれることを期待しています。
昨年の覇者・マリノスに対して、今季1位の川崎がどれぐらい通用するか、とても楽しみな一戦です。
キックオフは19時でなく、18時です。お間違いなく!