またもや中2日でリーグ戦のゲームです…本当にお疲れ様です。
 

川崎フロンターレのゲームは、ホーム清水戦です。
 

 

 

今日は出来る限りのターンオーバーで臨んでほしいです。
 

今日現在、最も大切なのは来週水曜日のルヴァンカップ準々決勝だと思います。
今日もいつものメンバーで試合に臨むと、さらに疲れが溜まりルヴァンを落としかねません…。
来週に備えてコンディションを整えることを最重要課題としてほしいです。

 

 

 

ありがたいことに、リーグ戦では勝点に貯金があります。
試合数が川崎より少ないC大阪と名古屋が、その少ない試合分をすべて勝利したら、貯金は少なくなり怖さはあります。
だけど、リーグ戦の山場はまだ先にあります。
二兎を追って一兎をも得ないことは避けてほしいです。
 

 

 

水曜日の神戸戦のメンバーの中で、今日の試合で起用すべきなのは、丹野選手(出場無し)、下田選手(後半41分から途中出場)、宮代選手(出場無し)の3選手ぐらいだと思います。
*括弧内は、神戸戦での出場機会

山村選手、斎藤選手、ジオゴ マテウス選手といった最近出場していない選手は、必ず起用してほしいです。
 

これでは11名揃わないわけで、そこは主力で出場し続けてきた選手(旗手選手、脇坂選手、レアンドロ ダミアン選手、車屋選手、守田選手など)を45~60分限定で起用するとか…。
あるいは、これまでベンチ入りの機会のなかった選手を起用するとか…。




素人考えを綴りましたが、ネットニュースの予想布陣では、あまりターンオーバーしないものでした。

さて、どのような選手起用になるでしょうか?

 

 


相手・清水は今年は攻撃が良いみたいですね。
1週間のお休みがありましたから、コンディションは十分でしょう。
しかも今日の試合が終われば、またもや1週間休めるという実に羨ましい日程。
 

 

 

ホームゲームですし、(失礼ながら)16位に位置する相手ですから、本当は勝点3を狙うべきでしょう。
ですけど、ターンオーバーして勝点1を獲りに行くということでも良いのでは。
弱気過ぎますか?


心の底では、フレッシュな選手の大爆発で勝点3獲ることを期待していますけどね。
 

8月中復帰が叫ばれていた中村憲剛選手が突如復帰して、決勝ゴールを上げてくれると勢いづくのですけど…。
いかん、毎日暑くて、妄想を見るようになってきました…。