昨日、連続テレビ小説「ひよっこ」の再放送が終了しました(涙)。
これは最高の朝ドラマでした。
個人的に、ここ数作のうちで一番だと思います。

 

 

 

毎日録画して、一週間分溜まったら一気に見て、少し涙して、そして笑い転げて…。
私の小さな楽しみが、今日からなくなります(涙)。
喪失感が…。

 

 

 

みね子(有村架純さん)は、表情が豊かですね。
かなり演技が上手いと思うんですけど。
あの訛りが何とも可愛らしい。

 

 

 

周りを固める役者さんの中では、愛子さん(和久井映見さん)、宗男おじさん(峯田和伸さん)、三男(泉澤祐希さん)、早苗さん(シシド・カフカさん)が個性があって良かったです。
なかでも、愛子さんと宗男おじさんは、姿を見ただけで吹き出しそうになります…。

 

 

 

じいちゃん(古谷一行さん)、鈴子さん(宮本信子さん)、シェフ(佐々木蔵之介さん)という、個人的に好きな俳優さん・女優さんも出演していました。

 

そして何と言っても、増田明美さんのナレーションが柔らか~くていいです。
朝見ていたら、あの声に一層癒されていたと思います。

 

 

 

今日から「ひよっこ」ロスになりそうです。

 

ただ上手くできているもので、明日からはJ1のリーグ戦が再開。
時期がうまくつながりました。
「ひよっこ」ロスにならずに済むかもしれません…フロンターレの成績次第ですが…。