川崎フロンターレにおいて、新卒の新入団選手が決定しました。
一昨日のネットニュースからご紹介します。

 

 

川崎Fに“桐蔭横浜のイニエスタ”橘田健人の来季加入内定「あきらめかけていた夢だった」

 

 

ここから

 

川崎フロンターレは5日、来季加入が内定した桐蔭横浜大MF橘田健人(4年=神村学園高)の入団オンライン会見を行った。

 

鹿児島県霧島市出身の橘田は神村学園高から桐蔭横浜大に進学。ルーキーのMFイサカ・ゼインに続いて、桐蔭横浜から川崎Fへの入団は2年連続となる。「あきらめかけていた夢だったのでプロになれて嬉しい」と加入を喜んだ。

 

抜群のテクニックとドリブル、豊富な運動量が持ち味。目標としている選手はMF中村憲剛とヴィッセル神戸所属のMFアンドレス・イニエスタ。高校まではトップ下だったが、大学入学後はボランチを主戦場としている。

 

ここまで

 

 

Jリーグのクラブと大学・高校で強いつながりがある場合があります。

たとえば、FC東京と明治大学とか…。


川崎フロンターレの場合、桐蔭横浜大学とも強くつながったような感じがします。
いい選手が来てくれるに越したことはないですから、ありがたいです。

 

 

「抜群のテクニックとドリブル、豊富な運動量が持ち味」とのことで楽しみですね。


川崎フロンターレでは、どんどん若手が増えているような気がします。

フロンターレの場合、特に30歳超の良い選手が多いです。

若いうちに、そういうトップ選手からたくさんのことを吸収することが、自分の財産になるのだと思います。

 

 

 

***お知らせ***
こういう時だからこそ、「雇用調整助成金の支給申請手続き」でお役に立ちたいと考えています。
お問い合わせ・お申し込みは、こちらからお願いします