新型コロナウイルスの影響が、また一つ…。
一昨日のネットニュースからご紹介します。

 

 

ルヴァン・カップの簡略化検討 Jリーグ村井チェアマン

 

 

ここから

 

新型コロナウイルスの影響で2月下旬から全公式戦を中断しているJリーグの村井満チェアマンは15日、臨時理事会後に記者会見し、YBCルヴァン・カップ1次リーグの簡略化や日本代表選手が抜ける国際試合日でのJ1開催を検討していると明らかにした。

 

J1、J2の再開、J3開幕の時期は白紙。6月、7月、8月とスタート時期の間隔を空けて新日程を検討している。チェアマンは「今の段階で6月になるか7月になるか分からないが、再開を信じて準備しようということ」と話した。5月中の再開なら全公式戦消化の可能性はあるが、6月以降にずれこむとルヴァン杯の大会方式変更などを迫られる。

 

ここまで

 

 

2011年の東日本大震災の時も、ルヴァンカップ(当時、ナビスコカップ)は大会方式を変更しました。
当時のお知らせをお借りします(→ここ)。

 

緊急事態なのですから、こればかりは致し方がないです。


25年以上続いているルヴァンカップ…その火が消えずに、今年も楽しめますように(祈)。