毎年恒例の川崎区にある「稲毛神社」の絵馬です。

 

1月1日の初詣の際に写してきました。

 

 

 

川崎フロンターレの選手の絵馬をご紹介します。

 

 

 

中村憲剛選手 「復活」

 

2020絵馬

 

今年の憲剛選手は、「復活」からですね。
もどかしく苦しいリハビリだと思いますけど、完全に治してからでも遅くない!

それまで、待っています!

 

 

 

小林悠選手 「得点王 タイトル!」

 

2020絵馬

 

得点王を獲ったら、タイトルが必然的についてくるぞ!

 

 

 

谷口彰悟選手 「最少失点 優勝!」

 

2020絵馬

 

ディフェンダーだけあって、最少失点へのこだわりがあるのでしょう。
失点はディフェンダーだけの責任ではないと思います。

クラブ全体でもう一度、前線からの守備の再構築を考えるときかもしれないですね。

 

 

 

大島僚太選手 「リーグ奪還」

 

2020絵馬

 

君が全試合出場できたら、間違いなく優勝できる!

技術には何の心配もありません。

私たちは、ケガだけが心配なのです。

気を付けているのは分かっているんだけど…。

 

 

 

脇坂泰斗選手 「10ゴール 10アシスト!!」

 

2020絵馬

 

開幕当初は中村憲剛選手がいないだろうから、アシスト数は求められるでしょう。
そして、貪欲にゴールも狙ってほしいです!
彼なら、どちらも狙えない数字ではないと思っています。

 

 

 

田中碧選手 「タイトル!!」

 

2020絵馬

 

今年は、U-23日本代表もありフル回転でしょう。
U-23で得た力をフロンターレに注入してくれれば、タイトルは獲れる!

 

 

 

それ以外に、川崎フロンターレに関わる方を…

 

 

 

「川崎純情小町」をプロデュースされている方です。

 

2020絵馬

 

ちょっとした知り合いなんです。

言ってもいいと思うんですけど…はじめて彼を等々力にご案内したのは、私なんです。

当時のメンバーの方もお二人来られました。

 

2011年のホーム最終戦の横浜FM戦でした。

事前に「僕がバナナを売って算数ドリルをつくるワケ」を読むことをお勧めしたら、ちゃんと読んできてくれました。

フロンタウンやエンタの広場などをお連れし、熱心に見ていらっしゃいました。

本当に、真面目で熱心な方です。

 

彼と私の娘が誕生日が同じなので、「誕生日が同じよしみで、将来はメンバーに入れてね。幸区担当として…」とお願いしておりますが…。

実現しないでしょうけど(苦笑)。

 

 

 

市長であり、後援会会長であり…

 

2020絵馬

 

たくさんの「福」が来てほしいですね。

 

 

 

他にも多くの絵馬が飾られています。

 

川崎駅からは10分ちょっとあるかな。

是非、「稲毛神社」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?。