毎年、この時期には、JR川崎駅付近のクリスマスツリーをご紹介しております。
今年も宜しくお願いします。
まずは、「ミューザ川崎シンフォニーホール」。
ミューザは、「音楽のまち・かわさき」のシンボルです。
私は、ここの音楽ホールにはまだ2回しか入ったことがないですが…。
次は、「ルフロン」です。
例年、左手の階段にクリスマスのデコレーションが施されておりましたが、今年はまだかな?
写真の撮影時期が早かったからかもしれません。
JR川崎駅付近のデコレーションでは、この「階段」が一番だと思っております。
続いて、地下街の「アゼリア」です。
アゼリアと言えば、私の世代は、「男女七人秋物語」です。
先日、NHKの「あしたも晴れ!人生レシピ」を見ていたところ、手塚理美さんがグレイヘアにしているんですよね。
秋物語の時は、ワンレンボディコンでした。
私も、いつグレイヘアにしようかと真剣に悩んでおります…。
続きましては、「ラゾーナ川崎」です。
この広場で、川崎フロンターレのルヴァンカップの優勝報告会が行われたのは記憶に新しいところです。
間違いだったらすみませんが…2009年のリーグ戦で優勝出来ていたら、ここで優勝報告会をする予定だったと聞いたことがあります。
リーグ戦優勝は、やっぱりパレードがいいですよね。
最後に、「ソリッドスクエア(wikipediaです)」です。
外国へ行く際、必ず通らなければならない関門…パスポートセンターがあるところです。
加えて、川崎フロンターレのスポンサーの「とんかつ和幸」の本社もあります。
仕事で煮詰まると、ここへ散歩がてら訪れて、池のまわりのベンチでボケ-っとします。
夜のツリーを撮ってみました。
水面に映るツリーがなかなか良いかなと…自己満足…。
今夜は、イブ。
明日は、クリスマス。
完全なる仏教徒の私ですが、この二日間を楽しみたいと思っております。