遅ればせながら、E-1選手権韓国戦のことを書きます。
一昨日の夜は、新井選手の送別会に行きましたもので、昨日、DVDで見ました。
結果が分かっている中で観戦するサッカーほどつまらないものはないものでして…。
しかも、早送りをしたりして…。
韓国は経験値が高い選手が多かったそうで、ヤング日本とは力の差がありました。
前半の最初辺りは圧倒されました。
ゴールバーとポストにも助けられました。
失点のシーンは、シュートに持ち込まれる前のドリブルを止められなかったところがポイントでしょうか。
前半でイエローカードをもらうのを嫌い、日本の選手が強く寄せなかったのかもしれません…。
逆に韓国が守備側だったら、ファールしてでも潰されていたように思います。
DVDを飛ばしてしか見ていないのですけど、大島選手が入ってから良くなったのでしょうか?
ケガすると困るので、お休みで良いかと思っていましたが…。
残りは、天皇杯だけになりました。
ストーブリーグにはまだ火が点かないみたいですね。
来週あたりからでしょうか?