昨日のW杯予選…

昨年の11月20日の親善試合で、4-0で勝っている相手でした。

 

 

 

日本2-0キルギス

 

 

 

ラグビーW杯で盛り上がったスポーツ界。

その盛り上がりを、あらためてサッカーがしっかりと受け継ぎたいです。

 

 

 

昨日の相手国・キルギス…

一般的には、日本人はなかなか足を踏み入れない国でしょうね。

逆に、キルギスの方も日本になかなかお越しにならないでしょうけど…。

 

「サッカー」があるからこそ、あまりご縁がない国をお互いに知ることができます。

 

 

 

テレビで見たところ、試合会場の芝が緑と茶色の2色で、Jリーグでは考えられないピッチコンディションで心配しました。

 

後半、GK権田選手のナイスセーブもありましたが、ゼロで抑えて勝って当然でしょう。

 

 

 

前半…
南野選手がPKをもらい、そのチャンスを自分で決めました。
アウェイですから盛り上がりもなかったですが、日本には「大きな」先制点となりました。

 


後半…
見事なFKで得点しました。

原口選手は、FKも蹴ることが出来るのですね。

 

 

 

セットプレーからの得点だけでしたが、試合の流れから得点できればという課題はあります。

ですけど、アウェイですから勝てばいい!

 

次のW杯へ一歩近付いたことを喜びたいと思います。

 

 

 

最後に…
ユニフォームが大きく変わりました。
まだ見慣れないですが、これから見慣れていくのでしょうね。