昨日の「即位礼正殿の儀」は、厳かでした。

 

 

 

天皇陛下のお言葉は、堂々として、そしてお優しく…。
お若い頃からそうでしたが、本当に誠実な方だと思います。

 

このような儀式を見ると、あらためて新たな時代が来たのだなと感じます。

 

 

 

天皇陛下、皇后陛下、皇族方などがお召しになった衣装は、雅で…。


私は、衣冠束帯と十二単の着付けを見たことがあります。
着付けには時間がかかります。
そして、着ると暑いみたいです。

 

 

 

このような伝統ある儀式を見ると、皇室や王室がある国はいいですね。
日本人で良かったと、あらためて思いました。

 

 

 

朝から寒々しく雨が降った昨日。
時間によっては、横殴りの雨でした。

 

儀式が始まる頃には、雨は止み、日も差しました。
そして、儀式が終わるとまた曇りました。

 

天気までが儀式をお祝いしているかのようでした。


富士山は、例年より22日遅れて昨日が初冠雪だったそうですが、奇遇でしょうか。