昨日と今日は、「10.5/6湘南2DAYS」。

 

 

昨日は、Jユースカップ1回戦湘南ベルマーレU-18戦(等々力)。
川崎フロンターレU-18は後半アディショナルタイムで追いつき、延長戦では勝負がつかず、PKで勝利を収めました。
「等々力劇場」ですね。

 

 

 

今日はリーグ戦の湘南ベルマーレ戦(アウェイ)です。

U-18が意地を見せたのだから、トップチームも続いてほしい。

 

 

 

リーグ戦は、残り7節。
どんなに調子が良くても、7連勝すことがは難しいことは分かっています。
ですが、モヤモヤしたいまのフロンターレの現状を吹き飛ばすような快勝を見たいですね。

 

そして、その快勝が来週のルヴァン準決勝ウィークへうまくつながることを期待しています。

 

 

 

他会場では、C大阪-鹿島は楽しみな一戦です。

昨日は、首位・FC東京が負けました。

決勝点は不運な感じでしたが、FC東京は失速気味です。

マリノスは勝ちました。

この後も首位戦線はもつれそうで、第三者として見ている分には楽しいです。

 

 

 

一昨日、今日の対戦相手・湘南の曺貴裁監督のパワーハラスメント問題について、Jリーグからの制裁が発表されました。
スポーツの世界には厳しい指導はつきものでしょうけど、解雇はやむを得ないように思いますが…。
この事例で監督職を継続させたら、悪しき前例を作ってしまいかねないように思います。