昨夜は、「Jリーグワールドチャレンジ」でした。
勝ちました!
川崎フロンターレ1-0チェルシーFC
クラブワールドカップ制覇も夢ではありません!
まず、ACLのグループステージを突破しなければなりませんが(苦笑)。
2015年にはドルトムントに0-6でボコボコにやられたこともあり、昨夜は歯が立つかどうか心配していました。
中村憲剛選手が、レアンドロ ダミアン選手の長身を最大限に生かしたループパスでの虎の子1点を守り切りました!
あの得点を見ると、レアンドロ ダミアン選手の存在の必要性を再認識させられます。
移籍せず、残留してくれるんですよね?
脇坂選手や田中碧選手等の若い選手は、本当に良い経験になったでしょう。
対戦することで得られる「体感」「接触」「ぶつかり」で分かる何かがたくさんあると思います。
ジェジエウ選手は、ダビド・ルイス選手とユニフォーム交換したとか?
日本に来て、このような対戦があるとは予想だにしなかったのでは?
良かったね!
こうして、チェルシーと対戦することができました。
他のJクラブへのメッセージとして…
あなたにもチェルシー(と対戦させて)あげたい…
…冗談
今日は、川崎フロンターレはファン感!
二日連続のお祭りを楽しんで、来週から三連覇への再スタートを切ろう!