FC東京が土曜日のゲームで負け…
昨日の14時開始のゲームで鹿島が負け…
同じく15時開始のゲームで名古屋が負け…
何としてでも、石にかじりついてでも勝点3を獲りたかった昨日のゲームでした。
「昔だったら、お付き合いしていたよね」と妻が申しておりました…確かに!
昔は1点取った後、2点目を取りにいって、逆に2点取られて1-2で負けるみたいな…。
川崎1-0大分
内容は、良くもなく悪くもなく…
惜しいシーンがあったわけでもなく、逆に危ないシーンがあったわけでもなく…
ただただ淡々と勝点3を獲る…。
うまく相手を「いなした」って言うんですかね。
鹿島さんっぽい勝ち方だったように思います。
こういう試合で、3つの勝点を積み重ねることが「横綱相撲」だと思います。
前半最初から、マギーニョ選手がいつもより高い位置にいるなと思っていました。
開幕当初、馬渡選手は高い位置にいるものの、マギーニョ選手はそうではなかったような気がしていました。
そこを修正?
それが奏功したのか、マギーニョ選手のJ初ゴール!
ナイスゴールでした!
今季から加入したブラジル人トリオが揃っての先発出場でした。
今季初めて…ですよね?
3人がフィットするのに、時間がかかりました。
3人のチカラで、国内3冠に導いて欲しい!
ちょっと注目したのが、途中出場の車屋選手のポジション。
左だけではなく、右もできる?
新しいカードになるのでしょうか?
日曜日にもかかわらず、大分まで参戦された皆さん、お疲れ様でした。
最後に…
大分のGK高木選手、J100試合出場おめでとうございます。
高木選手が川崎に入団した頃、私が等々力へ通うバスに、いつも背番号29のレプユニを着たご婦人が乗車していらっしゃいました。
おそらく、ご身内の方だったのだと思います(実のおばあちゃんかな?)。
高木選手はゲーム終了後、ゴール裏に来てくれましたね。
川崎市出身の選手ですし、いつかもう一度フロンターレでプレーできるといいですね。