昨夜は、ACL第3節アウェイ蔚山(ウルサン)戦が行われました。

 

川崎フロンターレのオフィシャルHPを何度も更新して得点経過をチェック。
こういうのって、本当にドキドキします。

 

 

 

川崎0-1蔚山

 

 

 

後半アディショナルタイムに失点し、あえなく敗退。

 

 

 

今季はリーグ戦を含め、試合終了間際に失点し、敗戦あるいは引分けとなった試合が何度あっただろう?
素人ながら、「試合運び」という面でどうなのだろうかと思います。

祟られているのかとも思います。

 

 

 

代表ウィークの2週間の中断期があり、立て直しを期待しました。

リーグ戦の松本戦に勝利したものの、上昇気流に乗れません。



 

交代枠を一つ残し、しかも今季の補強の目玉だと言える山村選手の起用もなし。
スタメンを見たとき、「なぜ山村選手ではないのか?」と思った選手起用がありました。

 

 

 

川崎フロンターレはリーグ連覇をし、今季は選手の補強もしました。

満を持してACLに出場しています。


あえて一言、厳しく申し上げたい。


リーグ王者の名が泣くぞ!


もちろん、いまも信じています…。




追記:

谷口選手の怪我が心配です。

踏んだり蹴ったりです。